子育て支援カウンセリングルーム まなざし

子育て支援カウンセリングルーム「まなざし」は、子育てで悩むすべての人々を支援しています

【営業時間】10:00 ~ 21:00
カウンセリング予約

〒417-0801 静岡県 富士市 大淵345-36

保護者の心に寄り添い
子どもたちの成長をサポートいたします

一人で悩まずにお気軽にご相談ください

    • 前へ
    • 次へ

    コンセプト

    まなざし」は、child care support(子育て支援)を目的としています。

    カウンセリングやサロンなどの事業を通して、とてもリーズナブルな料金で子育てに悩む方達の、胸のつかえを楽にしていきます。

    様々な視点から見つめる「まなざし」が、子ども達の心に寄り添い、成長や発達を促してくれます。

    子ども達に関わる保育や教育現場でも、様々な視点を持って関わることで、子ども達の気持ちを理解する一助となり、対応も大きく変わることでしょう。

    発達障がいや不登校・引きこもり・いじめ等、子ども達の生きづらさへの不安、ご家族の息苦しいほどの辛さや悩みを軽減していきましょう。子どもに関わるすべての人たちを支援いたします。

    事業内容

    カウンセリング

    子どもの不登校・ひきこもり・発達障害・いじめ等、子育てで悩んでいる保護者や、子どもに関わる仕事をしている方達の、今抱えている悩みをじっくりと気持ちに寄り添いながらお聴きします。肩の力を抜いて、吐き出してみましょう。

     

     

     

    木曜・土曜まなざしサロン

    保護者、お孫さんをお持ちの方、子どもに関わる仕事をしている方達が、子育てについてのテーマを決め、ドリンク&お菓子付きで、気楽に語り合います。

    コンサルテーション

    発達障がいのお子様が、集団の中で生きづらさを軽減して過ごせるためのコンサルテーションを幼稚園・保育園の先生、学童保育所の支援員さん等と行います。

    子育て講演会

    小・中学校の保護者等を対象に、「子どもの心により添うためにどう子どもに接していったら良いのか」や「学校との付き合い方について」等をテーマに、講演会を行います。講演内容や講演時間等、ご相談ください。

    研修会

    子どもに関わる仕事をしている方達に向けて、研修会を行います。気になる子どもへの対応の仕方・保護者との付き合い方・遊びについて等、更に現場の資質向上を目的とする研修会を企画します。企業や・団体等でお申し込み・お問い合わせください。

    赤ちゃん子育て講座

    初めての赤ちゃんの子育ては、わからないことばかりですね。お母さんと赤ちゃんが一緒にスキンシップを取りながら子育てについて楽しく学べます。

    自分一人だけじゃない。子育て仲間(ママ友)づくりをしましょう。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。